
この記事の目次
概要
無料期間
1月14日~1月21日(現地時間)
利用可能プラットフォーム
全プラットフォームのストアから利用可能です。
モード
「DIE MACHINE」
ゲーム内情報
世界中で次元のゲートが開きアンデッドの大群が人類を脅かす。時間から浮かび上がる新たな冷戦の脅威。すべての根源であるナチス施設の廃墟を調査せよ。
最大4人でさまざまな武器や、キルストリーク、フィールドアップグレードなどを使用し、協力しながらウェーブ形式で襲ってくるゾンビたちの猛攻を凌ぐゲームモードになります。
「CRANKED」
CRANKEDは単純に「DIE MACHINE」のハードモードになります。
「DIE MACHINE」と違うところは、クランクタイマーというのが追加されたことです。クランクタイマーとは、最初のゾンビが床にあたるとスタートするタイマーです。
このタイマーの残り秒数がゼロになると、爆発しプレイヤーがダウンします。ゲームが進むにつれてタイマーはどんどん短くなるので、できるだけ早くゾンビを倒しましょう。
プレイステーション限定モード
「Onslaught」
デュオモードになります。あなたはもう一人のオペレータとともに、カスタムロードアウトを装備し、マルチ用マップを元に作られた行くるかのロケーションに配置されます。ロードアウトには制限がありませんので、お好みの装備でゾンビの殲滅に挑むことができます。
ゲームが始まるとチームはダークエーテル・オーブが作り出す特定空間の中に閉じ込められ、そこからゾンビが姿を現し始めます。襲い掛かるゾンビの猛攻は「DIE MACHINE」と同じくウェーブ式となっているため、難易度が徐々に上がります。ゾンビの攻撃からチームを守り抜きましょう。