Renettiの概要(アンロック:ティア15)
Renettiは拳銃クラス内の最高品質のいくつかの武器をブレンドし、セカンダリー武器にもかかわらず、さまざまな戦闘シナリオに適合できる武器です。 至近距離では、ストックのRenettiが3発のボディショットで鎧なしの敵を倒すことを期待してください。ヘッドショットが少なくとも1発入ると、その後2発のヒットで敵を倒すことが出来ます。 このダメージはほかの拳銃と比べて同等かそれ以上の強さです。さらに、標準マガジンは約15発、最大27発まで装填することが出来ます。 そのため、弾薬不足で心配することはありません。

Mk3 Burst Modアタッチメント
今回のRenettiを際立たせているのは、Mk3 Burst Modアタッチメントです。これは、バトルパスのティア85でアンロックされるGuard Oneの武器の設計図で紹介されています。
Mk3 Burst Modの説明
Mk3 Burst Modは、Renettiを3点バーストに変更させます。これはModernWarfare史上初の仕様です。シングルバーストで敵を倒すことが出来ます。ですが、かなりの反動を伴いますので、そこは注意が必要です。
Renettiのカスタマイズアイデアのトップ6
1.「Guard One」

上記でも紹介したGuard Oneです。やはりこのカスタマイズが一番強いとされています。
お勧めロードアウト
- メイン武器:アサルトライフル
- パーク:キルチェーン、ハードライン、チェーンアップ
- ガジェット:フラググレネード、フラググレネード
2.「デュアル」

この構成は、Renettiのデュアルセットアップであり、腰うち精度を向上させる5mWレーザーや、より広い射程距離を実現するMk1拡張バレル、高速ショット用の軽量トリガー、反動制御用のコンペンセーターを備えています。
お勧めロードアウト
- メイン武器:マークスマンライフル、LMG、シールド
- パーク:EOD、リストック、アンプ
- ガジェット:フラググレネード、スナップショットグレネード
3.「攻撃型ガンスミス」

Cronen C480 Proサイトは、高速ADSを実現させ、27ラウンドマガジンは火力を最大限に出してくれます。さらに、マズルブレーキ、ストックのFTAC STUS CS-3はすべてのショットを安定させ武器の揺れを軽減します。
お勧めロードアウト
- スナイパーライフル、シールド
- パーク:ダブルタイム、リストック、アンプ
- ガジェット:C4、スタングレネード
4.「Snap It Up」

このRenettiはMk1コンペティションバレル、XRKスピードグリップ、Tacレーザー、このアタッチメントで高い精度で素早く確実に敵を倒すことが出来ます。 この構成は狙撃兵にとって素晴らしいサイドアームであり、このスナッピーなピストルのおかげで至近距離で身を守ることが出来ます。
お勧めロードアウト
- メイン武器:スナイパーライフル、マークスマンライフル
- パーク:コバートオプス、ハイアラート、スポッター
- ガジェット:近接地雷、スモークグレネード
5.「サイレントロングショット」

裏どりなどをして気付かれないように敵を倒すにはこのアタッチメントが一番最適でしょう。モノリシックサプレッサーとエクステンデッドバレルを最大限に活用できるようにカスタマイズされたRenettiは、特にハードコアモードではヘッドショット連発できる武器になるでしょう。 精度といえば、FTAC SATUS CS-XストックとXRK Proグリップでアイドル時のブレを軽減してくれます。
お勧めロードアウト
- メイン武器:サイレンサーSMG、アサルトライフル
- パーク:コバートオプス、ゴースト、トラッカー
- ガジェット:投げナイフ、デコイグレード
6.2009スローバック

この武器は、軽量トリガー、27ラウンドマガジン、デュアル、1mWレーザーとともにMk3バーストモードを使用した、超攻撃特化型のカスタマイズです。メイン武器にも劣らない最強武器がこれになります。
お勧めロードアウト
- メイン武器:なんでもOK
- パーク:スカベンジャー、ハードライン、バトルハーデン
- ガジェット:C4、スタングレネード
是非バトルパスを購入してこれらのカスタマイズでプレイしよう!

CoD:MW-News管理人
コメント一覧